寿司湯呑 展示館 |
寿司湯呑について
私の集めているものは、『鮪・鮎・鮑』など『魚へん』の漢字が並んでいるお寿司屋で見かける湯呑みです。このサイトでは「寿司湯呑」と呼んでいます。 ・当サイト上での漢字表現について 「魚へん」の漢字は、全てがJISフォントとはなっていないようなので、原則「魚+○」という形で表現して行こうと思います。 ただし、つくりの部分が単独文字で存在しないものは『魚+(□-△)』という表現としています。 それでも表現できない漢字が出てきたので、その漢字は『魚+(□の旁)』という表現にしました。 「魚へん」の漢字は、全てがJISフォントとはなっていないようなので、原則「魚+○」という形で表現して行こうと思います。 ・漢字の補足以下、私の覚書です JISフォントデザインの変更
2004年に規格変更によりフォントデザインが変わったものがあるらしく、近年(2024年)まで気づかずにサイトを更新してました。 新字・旧字の違い
・鰰(はたはた)…「神」は「神」の旧字体 似てるけど別の字
・鰊(にしん)にある「柬」(カン)と「東」(トウ)は別の文字 ※漢字辞典オンラインを参考にしました。 ・書かれている文字 19個まで集めた物の中では約90種類。「えい」など同じ読みでも漢字(鱏・鱝)が異なる例もあれば、「魚方」のように同じ漢字でも読み(ほう・たなご)が違う例もあるようです。 ※三十二まで使われている魚偏文字を採用の多いもの順まとめたもの 湯呑毎の使われている文字一覧は、 こちら 。(PDF形式) ※文字・魚の詳しい説明は、他のサイトを参照してください。
集めた寿司湯呑を、魚種・並び順から分類すると下の様な感じです。 集めた物のうち数の多い2種については下のような特徴があり、このサイトでは『尊参順』『平占順』と呼ぶ事としました。
『平占順』の中でも 九は『魚酋』と『魚安』の仮名遣いが違っています。 ※リニューアル前は別の呼び方でしたが、変更しました。
・相場 いろいろ買いましたが300~500円程度。百円ショップでも手に入れる事ができました。 ・感想など Yahoo!japan ジオシティーズのゲストブックツールが2014年6月8日にサービス停止となりました。 |
2019.2.24:更新
2024.5.12:更新
2024.6.3:更新